教科書を探す


無形資産が経済を支配する
- 産業組織論
- 資本主義論
- 電子教科書対応
-
入門
初学者対象
-
初級
「経済学入門」を学んだ学生向け
-
中級
「ミクロ経済学」「マクロ経済学」を学んだ学生向け
-
上級
上級生ゼミ、大学院向け
J・ハスケル著/S・ウェストレイク著/山形 浩生訳
企業投資がソフトウェアや研究開発等の無形資産にシフトする中、企業や政府は何をすべきか? 気鋭の経済学者が分析・提言する。
ISBN:9784492315248
発⾏⽇:2020年1月17日
定価: 3,080円(税込)


ラディカル・マーケット 脱・私有財産の世紀
- ミクロ経済学
- 資本主義論
- 電子教科書対応
-
入門
初学者対象
-
初級
「経済学入門」を学んだ学生向け
-
中級
「ミクロ経済学」「マクロ経済学」を学んだ学生向け
-
上級
上級生ゼミ、大学院向け
エリック・A・ポズナー著/E・グレン・ワイル著/安田 洋祐監訳/遠藤 真美訳
私有財産を共有財産としてオークションにかけるなど、独占や格差を是正し、機能不全に陥った市場の力を取り戻すための大胆な提言!
ISBN:9784492315224
発⾏⽇:2019年12月20日
定価: 3,520円(税込)


スティグリッツ PROGRESSIVE CAPITALISM
- マクロ経済学
- 公共経済学
- 資本主義論
- 電子教科書対応
-
入門
初学者対象
-
初級
「経済学入門」を学んだ学生向け
-
中級
「ミクロ経済学」「マクロ経済学」を学んだ学生向け
-
上級
上級生ゼミ、大学院向け
ジョセフ・E・スティグリッツ著/山田 美明訳
富裕層だけを利する市場原理主義の暴走を止め、公正なルールによって経済や政治を再生するための方策をスティグリッツが示す。
ISBN:9784492315231
発⾏⽇:2019年12月20日
定価: 2,640円(税込)


文系AI人材になる
- IT・テクノロジー
- キャリア・就職
- ビジネススキル・ビジネス教養
- 電子教科書対応
野口 竜司著
AI社会になって、職を失わないだろうか?文系ビジネスパーソンが、AIでキャリアアップするには?そんな不安や疑問を解消する、AI活用の現場から生まれた実践トレーニング本。専門用語は必要最低限に、豊富な業種別事例は「自社での活用」を考えるヒントに。AIに仕事を奪われる前に、AIを使いこなして自分の仕事をつくるための一冊。
ISBN:9784492762516
発⾏⽇:2019年12月20日
定価: 1,760円(税込)


いまこそ税と社会保障の話をしよう!
- 日本経済論
- 社会保障
- 電子教科書対応
井手 英策著
「貯蓄ゼロでも不安ゼロの安心社会」は実現できる。慶大人気教授による白熱講義を書籍化!
ISBN:9784492701515
発⾏⽇:2019年12月6日
定価: 1,760円(税込)


ゼロからつくるビジネスモデル
- 経営学
- 経営戦略
- 電子教科書対応
井上 達彦著
ビジネスモデルをどう創造するか。アイディアの生み出し方を多様な切り口と事例から紹介し、再現可能な方法論に落とし込む。
ISBN:9784492534175
発⾏⽇:2019年11月29日
定価: 3,300円(税込)


マッキンゼー ホッケースティック戦略
- 経営学
- 経営戦略
- 電子教科書対応
クリス・ブラッドリー著/マーティン・ハート著/スヴェン・シュミット著/スヴェン・シュミット解説/野崎 大輔監訳
2000社以上を追跡調査! 膨大なデータとケーススタディから、経営戦略を成功させる方法を明らかにする。
ISBN:9784492534168
発⾏⽇:2019年10月25日
定価: 2,860円(税込)


人口減少社会のデザイン
- サポート教材
- 公共経済学
- 社会保障
- 資本主義論
- 電子教科書対応
広井 良典著
「拡大・成長」という成功体験幻想を追い続け先送りされてきた「持続可能な社会」モデルとは。転換を図るための10の論点と提言。
ISBN:9784492396476
発⾏⽇:2019年9月20日
定価: 1,980円(税込)


クルーグマン マクロ経済学(第2版)
- サポート教材
- マクロ経済学
- 電子教科書対応
-
入門
初学者対象
-
初級
「経済学入門」を学んだ学生向け
-
中級
「ミクロ経済学」「マクロ経済学」を学んだ学生向け
-
上級
上級生ゼミ、大学院向け
P・クルーグマン著/ R・ウェルス著/大山 道広訳/石橋 孝次訳/塩澤 修平訳/白井 義昌訳/大東 一郎訳/玉田 康成訳/蓬田 守弘訳
平明な文章で高い人気の著者が、そのノウハウを最大限に投入したマクロ経済テキストの改訂版。「使える経済学」を学びたい人に最適。
理解度チェック解答・正誤表はこちら(東洋経済STORE)から
ISBN:9784492314906
発⾏⽇:2019年9月6日
定価: 5,500円(税込)


AIに負けない子どもを育てる
- アカデミックスキル
- ビジネススキル・ビジネス教養
- 学校教育
- 電子教科書対応
新井 紀子著
AI時代を生き抜く読解力を身につけるには? ベストセラー『AI vs.教科書が読めない子どもたち』待望の続編。問題集付き!
ISBN:9784492762509
発⾏⽇:2019年9月6日
定価: 1,760円(税込)


MMT現代貨幣理論入門
- マクロ経済学
- 金融
- 電子教科書対応
-
入門
初学者対象
-
初級
「経済学入門」を学んだ学生向け
-
中級
「ミクロ経済学」「マクロ経済学」を学んだ学生向け
-
上級
上級生ゼミ、大学院向け
L・ランダル・レイ著/島倉 原監訳/鈴木 正徳訳
全米大論争、国会で議論白熱の「MMTのバイブル」待望の邦訳!いち早く日本に紹介した中野剛志氏と、「反緊縮」の松尾匡氏のW解説。
ISBN:9784492654880
発⾏⽇:2019年8月30日
定価: 3,740円(税込)


イノベーションの長期メカニズム
- 経営学
- 電子教科書対応
藤原 雅俊著/青島 矢一著
逆浸透膜の技術開発プロセスの歴史的分析を通じて、長期にわたってイノベーション活動が継続するメカニズムを明らかにする。
ISBN:9784492534113
発⾏⽇:2019年8月30日
定価: 5,500円(税込)